ブランド事例紹介

homula導入サプライヤー/ WAEKURA,aleyole及川氏「バイヤーへの営業フォローが決め手。従来の仕入れサイトとは違う」

homulaにサプライヤーとしてご登録いただいている、海外アクセサリーブランド「WAEKURA(ワエクラ)、aleyole(アレイオレ)」を扱うインポートジュエリーセレクトショップ のオーナー及川氏に、homula導入のきっかけや、導入後の変化についてお話をうかがいました。


homulaにサプライヤーとしてご登録いただいている、海外アクセサリーブランド「WAEKURA(ワエクラ)」「aleyole(アレイオレ)」を取り扱うインポートジュエリーセレクトショップのオーナー及川氏に、homula導入のきっかけや、導入後の変化についてお話をうかがいました。

5D2981DD-5AD6-49E8-9F87-9C086031DB5F-8505-000006C11B7D37BC (1)

今までの仕入れサイトにはなかった「掲載後の営業フォロー」が決め手

homulaのサービスを導入したきっかけを教えていただけますか。

TechCrunchhomulaさんの記事を読んだことがきっかけです。オンラインで全ての取引を完結できるなど、画期的なサービスの仕組みに可能性を感じ出店することを決めました。

ありがとうございます。よろしければ可能性を感じていただけたところを詳しく教えていただけますか。

今までの仕入れサイトにはなかった「掲載後バイヤーさんに自社商品の営業をしてくれる」というところですかね。他社サイトでは何もせずサイト内で選ばれる存在である必要がありましたが、homulaさんの場合はサイト内でのブランドの見せ方が工夫されていたり、homulaスタッフが直接バイヤーさんに営業をしてくださったり、”仕入れサイト以上”の役割を果たしてくれていると思います。

価格ではなく、しっかり「物」をみて仕入れていただける

homulaのサービスを導入してみていかがでしょうか。

まず導入にあたってのサポートが手厚く、ほとんど手間をかけずに始められました。また、他のサイトだと価格勝負であることが多いですが、homulaスタッフさんが商品の魅力をしっかりバイヤーさんに伝えてくださるということもあり、価格ではなく「物」で選んで仕入れていただけているのは嬉しいです。

―最後に、homulaを通してこれから実現していきたいことがあれば教えてください。

より多くのバイヤーさんにみていただけるよう工夫をしていくのはもちろん、ご購入いただいたバイヤーさんにエンドユーザーに響く見せ方などを個別にお伝えできたらと思います。今後はさらに単価の高い商品も掲載していきたいと思っているので、オフラインと変わらぬ繋がりを築いていきたいですね。

本日は、インタビューにご協力いただき誠にありがとうございました。

 

※掲載内容は取材当時のものです。

 

「WAEKURA(ワエクラ)」の仕入れはこちらから

「aleyole(アレイオレ)」の仕入れはこちらから

 

Get notified on new retail business insights

卸売・仕入れ・小売・ブランドにまつわる事業者向け情報を定期発信していきます