「古布」とは?
「古布」とは、江戸~昭和初期まで使用されていた着物や布のこと。その中でも刺繍や染色といった手仕事で作られたものの意匠は素晴らしいものです。しかし、古布は時が経つと生地が弱くなることで、観賞用として扱われることが多くなりました。
古布という日本の文化は、着物を普段着として着用しない現代では知られることなく、ファッション的に価値のない古い布として廃棄されてしまう現状があります。
MEZUcofuでは、現代のファッションにはない魅力を持った古布の色彩、図案、刺繍の美しさを現代の技術で再現し、今のファッションシーンにないときめきを持っていただけるアイテムにデザインしています。 「MEZUcofu」というブランド名も古語の「愛づ」と「古布」から付けられました。
MEZUcofuでは、サステナブルな取り組みの一つとして「生産する上で発生する生地のロス分を、できる限り減らしていく」ことがあります。
通常、柄のある服などを生産すると、商品一つ一つの生地の柄を合わせるために、多くの生地ロスが発生します。そこにMEZUcofuの代表は疑問を感じました。
MEZUcofuでは柄を合わせて同じ商品を作ることはしていません。一つ一つ柄の出方が違う、世界でただ一つのお客さまだけの商品として提案しています。ONLYONEでサステナブルなファッションです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------